AVEON , MANLY プロフィール

AVEON
オーストラリア・サンシャインコースト出身のプロデューサー、次世代の注目アーティスト。
音楽制作を始めて約4年でSubtronics、Marauda、DJ DIESEL、PhaseOne、Leotrixなどから大きな支持を得ている。
AVEONは新しいトラックや未発表の音楽をたくさん準備しており、オーディエンスを驚かせること間違いない。
MANLY
シドニー出身のDubstepアーティストで、アグレッシブでキャッチーなサウンドで知られている。
MARAUDAやSVDDEN DEATHなどから支持を受け、MALIGNANTやMENTISなどの有名レーベルからもリリースしている。
彼の音楽は独自の歪みを特徴とし、常に音楽の限界を押し広げており、今後さらに大きな成功を収めることが期待されている。

そんなオーストラリアのDubstepプロデューサー2人が、3月19日に初の来日公演を東京で行うことが決まりました。
今回は来日直前のAVEONとMANLYにDUBNEEZでインタビューを行いました。
是非来日公演と併せてチェックしてみてください。
AVEONとMANLYにインタビュー
DUBNEEZ – まずはお2人が音楽を始めたきっかけは何ですか?
AVEON – 最初はDJだけをしていたんだけど、兄の勧めで制作を始めたんだ。Samplifireのサンプルパックを使って音作りをしていたけど、本格的なサウンドデザインはしていなかった。ラップトップが壊れてデータを失ったことをきっかけに、ゼロから自分で音を作ることに決めて、その結果「Aveon」というスタイルが生まれたんだ。

MANLY – 俺は小さい時からEDMに興味があって、2018年に友達からMidnight Tyrannosaurusを紹介されて再び音楽にハマった。その後に初めてDubstepのライブに行き、AVANCEにレッスンをお願いして何回か教えてもらったんだ。ロックダウン中に時間ができて音楽制作を始めて、現在に至るまで続けているよ。
DUBNEEZ – AVEONとMANLYのアーティスト名の由来は何ですか?
AVEON – 新しいプロジェクト名を考えていた時に思いついたんだ。Neon(ネオン)という言葉が気になって、それをどうクールに響かせるか考えていたんだ。結局、NをA(Aeon)に変えて、音の響きが気に入ったから「Aveon」という名前に決めたよ。
MANLY – 俺はシドニーのマンリーに引っ越した後に思いついたもの。最初は名前をどうしようか迷っていたけど、自分の音楽に基づいた名前にしたいと思ったんだ。さらに、ステージでのパフォーマンスが大胆でパワフルなものになることを表現したくてこの名前にしたんだ。
DUBNEEZ – 今注目しているアーティストはいますか?
AVEON – オーストラリアのプロデューサーたちはみんな素晴らしいよ。僕たちのシーンには独自のアンダーグラウンドなサウンドがあって、それにすごく情熱を持っているんだ。実際、僕のセットのほとんどはオーストラリアのプロデューサーの曲で構成されているから、みんなからすごく影響を受けているよ。
(BANXY、DEXAMP、DVEIGHT、VANM、Nexu5、Duffeey、Dassim、bailzwil、BRAKKIT、MANLY、OSSIX、nikoなど、もし他にも忘れてたらごめんね)

MANLY – 今オーストラリアのアーティストたちは本当に素晴らしい音楽を作っていると感じているけど、特に最近聴いているアーティストとしてはDVEIGHT、VANM、AVANCEが好きだね!
もちろんオーストラリア以外のプロデューサーのNIMDAやyvm3なんかも今めっちゃ活躍していて、すごい勢いだよ。
DUBNEEZ – AVEONがJEDI TERMINATEDという曲を作ったときのエピソードは何かありますか?
AVEON – この曲は、みんなが作っていたスターウォーズのテーマソングに影響されて、自分もプレイできるようなものを作りたくて作ったんだ。結果的にSubtronicsにプレイされたり、多くの人に気に入ってもらえて、これからもプレイするのが楽しみだよ!
DUBNEEZ – MANLYのNO ROOM IN HELLを作ったときのエピソードはありますか?
MANLY – アイデアを思いついてSkxlvtorとコラボして1日で曲を作ったんだけど、なぜか11ヶ月間未発表のままでした。そしたら2019年のLost LandsでMaraudaがその曲をメインステージで流してくれて、観客は大興奮で盛り上がってくれたんだ!

DUBNEEZ – 最後に日本のファンに向けてメッセージをお願いします。
AVEON – みんなに会うのが楽しみすぎるよ!遠慮せずに話しかけたり写真を撮ったりしても構わないからね。みんなと会えるのを楽しみにしてるよ。新しい曲もたくさんあるからワクワクしている!
MANLY – 日本でプレイできることにめちゃくちゃ興奮してるし、ずっと夢だったんだ!みんな準備できてるかな?ヘビーな曲を持って行って、超クレイジーなショーにするぞ!
AVEON & MANLY来日公演 イベント情報

𝐒𝐎𝐔𝐍𝐃𝐒 Bass Music Festival
CLUB CAMELOT B3フロアでDubstep & Riddimをテーマにした「Drop」を開催
Riddimシーンの新星 AVEONとDubstepシーンの破壊者MANLYが初来日
サポートには HAKUYA、WATEI、Wobble Cheese Bangerz が参戦
Dubstep & Riddimの波動がフロアを揺るがす、未体験のベーストリップを体感せよ。
[日時]
2025年3月19日(水・祝前日)
21:00 – 4:30
[場所]
CLUB CAMELOT
東京都渋谷区神南 1-18-2 神南坂FLAME BF
JR山手線 ハチ公口:徒歩5分
半蔵門線 田園都市線改札:徒歩5分
銀座線:徒歩5分
東急東横線 渋谷駅改札:徒歩5分